機材にも若干関係のあるところですが、外付けHDDを買い足しました。
これまで撮影してきたデータは、ASUSTORのNASキットにHDDを自分で詰めて管理していたのですが、NAS経由だと非常に読み込みが遅く、普段の編集ですら支障をきたしている感じでした。
まぁルーターとかLANケーブルとか色々原因はあるのでしょうが、その検証も面倒なので()、USB3.0接続の環境を整備してそこで転がした方が速いだろうと判断しました。
動画の撮影が増えてくると、どうしてもデータ容量が大きくなりがちです。
YouTubeでいくつか動画を上げていると、そのプロジェクトファイルや素材データなどを元データと分けて管理しているので、なおさらです。
今DropBoxやAmazon Photoなどにも分けて置いてすごく分かりにくくなっていたので、それを1か所に集める目的もあります。
複数機種使ったカメラがあるので、そちらの管理方法も考えていかねば。