新年最初の連休は、天気と体調の関係もあってどこにも行けませんでした(´・ω・`)
昨年公開した動画のうち、もっとも再生数を稼いだのが相模線の動画でした。
205系は増備されていた時期が自分の生まれた時期と近いので、非常に親近感を持って撮影しています。
バケットになっていないちょっとだけ柔らかすぎるシートとか、さすがに陳腐化は否めませんが、それでも長く頑張ってほしいなと思うところです。
205系だと、このほかに2本公開していますが、特に仙石線は再生回数が割と伸びています。
鉄道写真だとアンチ三脚・手持ち派の私でしたが、動画はやはり三脚がないと厳しいので、動画の場合は基本駅間撮りを心がけています。
だもんで、撮影地はGoogle Mapとストリートビューでロケハンしてゼロから探すようにしています。
前回公開の相模線動画はもっと出来るところがあったはずなので、リベンジ撮影に挑みたいと思います。
とりあえず251系SVO動画の次は、205系動画ですかねぇ今年は。
一度ちょろっと公開だけしていたチルトタイプのマウントアダプターを(やっと)販売開始したので、そのサンプル的なカットを増やしたいですねぇ。
逆アオリでミニチュア効果も出したいですし、シャイム=プラッグ効果で鉄道模型のジオラマ全域にピントがあった動画も撮りたいですねぇ。
まずは休日に出かけられるように、体調を整えるところから始めたいと思いますw